沖縄市テレワークセンターは、沖縄市が運営する施設です。
市民のリテラシーの向上と、ITを活用した
就労支援のための講座等を開催しています。
2016年10月25日
illustrator実務応用講座:Mac
※本講座は、沖縄労働局の「失業認定の求職活動実績」になります。
沖縄市テレワークセンターでは、11月からイラストレーターを使って、実務応用編として講座を開催します。
実際に仕事で必要とされる技術を学習し、これからの就職活どへ活かせるよう学びます。

講 座:11月開催 illustrator実務応用講座:Mac
内 容
illustratorCS6 を基本に PhotshopCS6 など も使い、出版、広告、印刷業界等での編集やデ ザイン等の方法を習得する講座です。
受講案内
受講日時:平成28年11月7日(月)〜11月18日(金)《10日間になります。》
午後7時00分〜午後9時00分 《2時間の受講》
受講場所:沖縄市テレワークセンター 沖縄市中央1−32−7
機器仕様:コンピューターはMacintosh(iMac)27インチ(OS X EI Capitan10.11.5)
定 員:10名 ※応募者が多数の場合は、抽選にて決定します。
料 金:無 料
応募資格:沖縄市在住・在勤の方で、Macintoshの講習を希望し、イラストレーターの基本操作ができる方。
※全日程受講可能な方
※児童・生徒・学生は受講不可
illustrator実務応用講座チラシ
(PDF:387KB)
申込案内
申込期間:平成28年10月12日(水)〜11月1日(火)午前9時00分〜午後9時00分(土曜日を除く)
日曜日は、午前9時00分〜午後5時00分までになります。
illustrator実務応用講座 申込用紙
(PDF:136KB)
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、FAXまたは持参してください。
※ご記入いただいた個人情報は市の個人情報保護法に方針に基づいて適切に取り扱います。
※申し込みは、受付開始日の午前9時00分からの受付になりますので、それ以前の申し込みについては、受付できませんのでご了承ください。
選考方法:応募者多数の場合は、抽選で決定します。
受講結果:結果は、11月2日(水)に当選者のみに電話にてお知らせいたします。
また、結果を確かめたい方は、11月2日(水)以降に直接電話でお確かめください。
注意事項
※申し込みは、受付開始日の午前9時00分からの受付になりますので、それ以前の申し込みについては、受付できませんのでご了承ください。
※申込開始日からのFAXの受付については随時受付しています。
※窓口の受付については、施設使用時間内になります。
※施設には、駐車場がありませんので、沖縄市公共駐車場(クリックすると地図が表示されます。)をご利用ください。
※ご記入いただいた個人情報は市の個人情報保護法に方針に基づいて適切に取り扱います。
※申込用紙の閲覧にはAdobe Readerが必要です。
からダウンロードしてください。

申込みおよびお問い合わせ先
沖縄市中央1-32-7
沖縄市テレワークセンター HP:www.okinawa-telework.jp/
電 話:098-929-3888 FAX:098-929-3889
定休日:毎週土曜日、祝日、年末年始
沖縄市テレワークセンターでは、11月からイラストレーターを使って、実務応用編として講座を開催します。
実際に仕事で必要とされる技術を学習し、これからの就職活どへ活かせるよう学びます。
講 座:11月開催 illustrator実務応用講座:Mac
内 容
illustratorCS6 を基本に PhotshopCS6 など も使い、出版、広告、印刷業界等での編集やデ ザイン等の方法を習得する講座です。
受講案内
受講日時:平成28年11月7日(月)〜11月18日(金)《10日間になります。》
午後7時00分〜午後9時00分 《2時間の受講》
受講場所:沖縄市テレワークセンター 沖縄市中央1−32−7
機器仕様:コンピューターはMacintosh(iMac)27インチ(OS X EI Capitan10.11.5)
定 員:10名 ※応募者が多数の場合は、抽選にて決定します。
料 金:無 料
応募資格:沖縄市在住・在勤の方で、Macintoshの講習を希望し、イラストレーターの基本操作ができる方。
※全日程受講可能な方
※児童・生徒・学生は受講不可
illustrator実務応用講座チラシ

(PDF:387KB)
申込案内
申込期間:平成28年10月12日(水)〜11月1日(火)午前9時00分〜午後9時00分(土曜日を除く)
日曜日は、午前9時00分〜午後5時00分までになります。
illustrator実務応用講座 申込用紙

(PDF:136KB)
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、FAXまたは持参してください。
※ご記入いただいた個人情報は市の個人情報保護法に方針に基づいて適切に取り扱います。
※申し込みは、受付開始日の午前9時00分からの受付になりますので、それ以前の申し込みについては、受付できませんのでご了承ください。
選考方法:応募者多数の場合は、抽選で決定します。
受講結果:結果は、11月2日(水)に当選者のみに電話にてお知らせいたします。
また、結果を確かめたい方は、11月2日(水)以降に直接電話でお確かめください。
注意事項
※申し込みは、受付開始日の午前9時00分からの受付になりますので、それ以前の申し込みについては、受付できませんのでご了承ください。
※申込開始日からのFAXの受付については随時受付しています。
※窓口の受付については、施設使用時間内になります。
※施設には、駐車場がありませんので、沖縄市公共駐車場(クリックすると地図が表示されます。)をご利用ください。
※ご記入いただいた個人情報は市の個人情報保護法に方針に基づいて適切に取り扱います。
※申込用紙の閲覧にはAdobe Readerが必要です。


申込みおよびお問い合わせ先
沖縄市中央1-32-7
沖縄市テレワークセンター HP:www.okinawa-telework.jp/
電 話:098-929-3888 FAX:098-929-3889
定休日:毎週土曜日、祝日、年末年始
Posted by 沖縄市テレワークセンタースタッフ at 09:41│Comments(0)
│市民講座の案内